大人の水泳 練習メニュー #087 | 1,100m/60min ドリル練習

Swim

Total 1,100m+150m/60min

Warm-up (200m)

200m×1 SKPS

Kick (250m+50m)

25m×6 (1’00) 2×Fly, Ba, Br
50m×2 (1’15) Fr
~ 50m easy ~

Drill (400m+100m)

25m×4 (1’00) P Fr つま先
50m×3 (1’15) P Fly, Ba, Br
~ 50m easy ~
25m×2 (1’20) K Ba ビート板抱えて座位K
25m×2 (1’20) K Ba キノコ乗せ
25m×2 (1’30) S Ba キノコ乗せ
~ 50m easy ~

Swim (150m)

50m×3 (1’10) Fly-Ba / Ba-Br / Br-Fr

Down (100m)

100m×1 Cho

Total 1,100m+150m/60min

練習メニュー内の用語集はこちらから。

練習後記

今回はドリルの日。
キノコという名の、”プールの中に沈める台の脚のゴムのパーツ”をおでこに乗せて行う練習。キックをしたり泳いだりしても頭は動かさずに、という練習です。
以前のコーチはペットボトルに水を入れてその水の量で難易度を変えていましたが、今のコーチは小さなキノコ。
このキノコはおでこに触れる面積が結構大きくて安定感があります。
ペットボトルよりも小さくて短くて軽いので結構簡単です。
なので今日はキノコ2つ乗せに挑戦。
2つを重ねて2弾にしておでこに乗せます。
結構グラグラして面白かった!

こんな日もあっていいですよね☆

 

今回も最後まで読んでくれてありがとうございます☆

他の練習メニューはこちらのカテゴリーページから。

タイトルとURLをコピーしました