今回は2月になったので、一度振り返りをしようと思います。
年末で退職し、年明けから無職となりました。
あっという間の1か月。何だかバタバタしていたような気がします。
1月の振り返り
正月ゆっくり休む。
新学期が始まり、娘のお弁当を作ったりといつもの日常が戻る。
この頃からハローワーク通いや役所関係の手続き、職業訓練受講へのバタバタが始まる。朝起きたけど、しんどくてまたベッドに戻る、という日はほとんどなくなりました。元気になった証拠です!この辺りはこれまでにブログに書いた通り。
他にも、運動不足解消のため、ジムに通い始めたのもこの頃。あと、暇すぎて友人に勧められるがままマッチングアプリを始めました。また、手芸もちょびっと再開。プールはできるだけ行ってるから週3か4くらいかな。山へは1月だけで3回行きました。あとアマプラをめちゃ見ています(これが一番時間の無駄かも)。オンライントレーニングはめっきり減りました。ほぼしてない。
月末には、雇用保険関連の手続きが終わり、健康保険・年金の切り替えも済み、4月から職業訓練に通うことが決まりました。
そして気づけば1月が終わる・・・。
考察
とりあえず環境が変わったことを考察します。以下、完全に私の個人的な見解になります。
ジム通い
ジムは結局週2くらいしか行かなかったかなぁ~。月会費にしたけど意味があったのかなかったのか。もったいないと思って一生懸命通ったので、きっと回数券にしてたらもっと行かなかったと思う。でも結局何回行ったんだろう・・。8回も行ったかな?、くらい、たぶん。
☆よかったこと
- 筋トレの楽しさを思い出した。
- 重りを増やしていけることの嬉しさや、筋トレ後の筋肉痛は個人的にはすごく快感。
- スタジオレッスンに入って新しい刺激をもらうのもとても楽しかった。
- サイクリングも有酸素運動になって気分もいい。
☆ジム通いの課題
まずその距離。車で行くと近いけど、駐車場代が1回350円かかるので、月会費に加えて行けば行くほど出費になる。自転車で片道20分ちょっとで行けることも分かり、何度か行ったが、ジムでの滞在時間と合わせるとかなり時間が取られるので、他に予定がある日はジムに行かなくなる。暇な時はすごく気分がいい。週にいくつか予定がある時は今日くらいゆっくりしたい、と思ってしまう。心理的なハードルを越えるのが一番難しい。やっぱりジムは生活の中に組み込まないといけないな、と思った。私の性格だと用事の1つにすると行かなくなる。
☆これからにむけて
ベストは毎朝決まった時間に出勤するかのように自転車でジムに行くことなんだと思うけど、ゆっくりしたい自分がいる・・・。すぐ汗かくのに朝から化粧するのもめんどくさい。。
そう思うと、私にとっては毎朝プールに行く、が一番いいのかもしれない・・。でもプールに行くとその後は何もする気が起きなくなる。泳ぎすぎかな。髪も濡れるしめんどくさい。でもすっぴんで車で5分で行けるからハードルは一番低い。笑。会費払ってるからこれ以上お金もかからないし・・。
今月はこっちにしようかな。泳ぎすぎないように気をつけよう・・・
マッチングアプリ
正直こっちはもうしんどい~。
何人かと同時進行でやり取りするのもめんどくさいし、この人なんの人だっけ、とか、名前何だっけ、とか。新しい友人ができたのはよかったけど、特に特定の相手を作る気がない私には異性として見られるのがなんとなくめんどくさい。最初に「私は再婚とかは考えてないからそういった相手を探しているなら遠慮なく他を当たって」と伝えてはいるんだけど。最近は、さらなる関係を求められたらなんて断ろう、次いつ会うという話題に対してどうやって先延ばしにしようか、という事しか考えてない。月に何度も会うのは正直しんどい。1人の人にそんな頻度で時間取れない~という感じ。仕事してなくてこれなら、仕事始めたらなおさら時間ない、と思う今日この頃。今の私には向いてないのかも。
マッチングアプリを勧めてくれた友人に現況を聞いたら、今会ってる子は6回目だと。え?忘年会の時に前知り合った子とは別れたと言ってなかったっけ?!まだあれからそんなにたってないのに、もうすでに新しい子と6回もデートしてるなんて!その行動力に本当に感服です。
本気で結婚を考えられるような相手を見つけたい人はそんなもんなんだろうなぁ~。でも確かに結婚とか考えたら毎日一緒にいれなきゃいけないから、そのくらいで詰めないと分からないかも・・。ある意味賢いなぁ~。すごく理にかなってる。
でもマッチングアプリはやってみて良かったとめちゃくちゃ思う。
出会いのツールとしてはすごく合理的で効率がいい。
こっちの離婚歴や子供のことなどもプロフィールに入れれるので、それで了承してくれる人としか出会わないから、変に気をつかわなくていい。
こちらからも、居住地や趣味などで選別できるから、タバコ吸う人はパス、とか簡単にできる。
でもあやしい人もいる。なんかおかしいと思ってやり取り止めたら、気がついたら強制退会になってた。マッチングアプリに夢を見る人は危ないなと思った。恋愛経験の少ない人や夢見がちの人は要注意です、これ。
趣味の合う人は普通に自分がしたい時に付き合ってもらえるので純粋にありがたい。
そして世間にはたくさんの独身男性がいるという事がわかった。それが一番得た事かも。笑。知り合いが「今の人はみんなマッチングアプリで出会ってるよ」と言ってたけどほんと納得した。
でももう疲れてきたので止めていこう。
趣味が同じ人は会う理由があるけど、他の人は暇つぶし以外に会う理由がない。時間をそこに使うのももったいない。相手の時間を奪うのも申し訳ない。
手芸
手芸というほどたいしたことはしてないけど、ボランティアでがんの患者さんにあげるケア帽子を作ったり、いらない服をアップサイクルしてみたり、楽しんでます。手芸屋さんに行くと数時間くらいウロウロしてます。創造意欲をかきたてられてすごくワクワクする。
でも作ってみると思ったようにできなかったりしてガッカリもするけど、それはそれ。アップサイクルだと材料費をそんなにかけてないのでなんぼでも失敗できる!できれば誰かに基礎の部分を教わりたいけど、手芸教室はお金も時間もかかるしあんまり気が乗らない。やっぱりグーグルさんかなぁ~私の師は。
これからはもっと時間を取りたいと思う。とりあえず飽きるまでは。
これから変わること
実は今、アルバイトしないかと声をかけてもらっているところがあります。
失業手当をもらいながらなのでもちろん長時間は働けないけど、それでいいなら社会復帰としていいのかなぁ~なんて思ってます。ただ2時間程度の勤務のために片道1時間かけて行くのは正直どうなんだ、と思ってます。結局拘束時間考えたら時給半分やん。それなら近くの方がいいよなぁ~と思ってもいる。
車でのんびり旅行でもしたいな、とも思っているので、悩み中・・・・。4月から訓練が始まるから2,3月しかまとまった自由な時間が取れる時がない。でもちょっとでも給料入ると使うのも気兼ねなく使えるし、という葛藤が!
これはまだまだこれから動くところ。また進展があれば書いていきます。
まとめ
とりあえず無職の最初の1か月は、なんやかんやで忙しかったです。もっとゆったりひま~って感じで過ごせるのかと思ったけど、あっという間でした。
仕事してるから時間があったいう間なのかと思ってたけど、仕事してなくてもあっという間なんですね。こうやって人生過ぎていくのか・・・そう思うともっと有意義に時間使いたい、と思ってしまいますが、焦りは禁物でしたね。
温かく見守っていてください(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。