Total 1,400m/60min
Warm-up (400m)
200m×1 S
25m×8 (1’00) 2本ずつIMO
Kick (450m)
25m×10 (’50) グライドK
25m×8 (’40) Fr 息しっかり吸う
Pull (300m)
50m×3×2 (1’30 set rest 1’00) Descending+ストローク数を減らしていく
Swim (150m)
25m×6 (1’00) Fly 頭を入れるタイミング 膝を曲げすぎない
Down (100m)
100m
Total 1,400m/60min
練習メニュー内の用語集はこちらから。
練習後記
今回は数年ぶりに戻ってきたコーチのレッスンでした。
バタフライは2ポイントレッスンということで、頭を入れるタイミングと膝について。
頭を入れるタイミングは、早く突っ込みすぎるとブレーキになるし、遅くなると腕が回しにくくなる。腕が耳の後ろにつくような感じで一緒に入れる、とのこと。
膝については、曲げすぎるとキックがうまく効かないので、伸ばしたまま水面スレスレくらいで蹴るといい。
4本泳いだところで全員ストップがかかり、リカバリーの腕に力が入っているから手の入水地点が手前になっている。もっと腕は脱力して肩関節を柔らかく遠くに入水するように、とのアドバイスが入りました。
コーチが変わると視点も変わり、いい刺激になります。頑張るぞぉ~☆
今回も最後まで読んでくれてありがとうございます☆
他の練習メニューはこちらのカテゴリーページから。