今回はなんのまとまりもない雑記です。
さて、何書こうかなぁ~
最近はバタバタしていたので、記事の内容が、スイミングのこと、学校で習ったこと、万博、くらいしかありませんでしたね。
カメラもまともに触っておらず、来月の写真研究会のネタどうしよう、と頭を悩ませています。
暑くなってきたので近所の低山のハイキングももう終わりです。
万博のボランティアも次は8月なので、一旦終わり。
遠泳の大会も終わって、いろんな事が終わってひと段落です。
日曜の色彩検定が終わればほんとに一休みできそう。
暇な時間の過ごし方
最近空いた時間に何してるか考えてみましたが、う~ん、なんだろ。
なんかあっという間に1週間が過ぎてしまって、何してるか分かりません。
たぶんブログの更新に手間取ったり、TVerでドラマ見たり、でしょうね。
仕事辞めてからドラマを見る時間ができました。
テレビは基本見ないのですが、映画が見たくてテレビは買いました。
でも加齢のせいか、映画のような長い時間じっと座ってみているのができなくなりました(笑)
集中力が切れて途中で違うことし出したり、見るのをやめてしまいます。
ということで、最近は1時間弱で終わるドラマの方が見ていて楽です。
1人で食事する時についでに見たり、ボーっとしたい時に見たり、などなど。
好きなジャンルは探偵物や医療ドラマですかね。1話完結だとありがたい(笑)
あ、でも今回はPJという男の友情ドラマにハマっています。
こうゆう熱い男的な話はめっちゃ好きです。そして号泣します(笑)
涙活もかねてますね、きっと。
今週はなんだか体が重くてしんどいです。
エアコンが付き始めて冷えるからか、常温放置の食べ物が傷みだしたのか、風邪ひいただけなのか、原因は分かりませんが、とにかく体が重ダルく食欲がありません。
調子が悪い時はとりあえずプールに行きます。
みんなになんで?!と言われるんですが、プールで泳ぐとスッキリします。
多少の風邪はこれで治ります。
日中あんなに出ていたくしゃみもプールの中では出ません。
なんででしょうね。
プールでくしゃみする人そういえば見たことない気がしますよね。
鼻から水が入るからでしょうかね~
話がなんだかそれてきた。
暇な時間にしていた手芸も最近はすっかり離れています。
時間と心と頭に余裕がないと創作意欲が湧いてきません(笑)
あぁ、のんびりした日々に戻りたい・・・
母としてのわたし
子育てもちょっとずつひと段落してきています。
先日あった娘の高校の文化祭で、娘は部活を引退しました。
正式には引退式とやらがまだあるのですが、毎日夕方に帰ってきます。
受験生になりました。
部活の引退にあたって、現在ポストカードを作成しています。
学校を中抜けして行った文化祭で撮った写真を加工してオリジナルのポストカードをデザインしています。
最初に持って帰ったデザインは娘から「ダサっ」と数多くのダメ出しをいただき、
娘さまの好みを伺いながら作っています(笑)
もうほぼ出来上がっていて、最終チェックをしてもらうだけ、となりました。
今まで授業の課題でデザインは作ったことはありましたが、実際に実用化するのは初めてです。
このあと、どうやってポストカードになるのか見るのも楽しみです。
50枚くらいでいいって言ってるのに、先生100枚作ろうかな、と言っていた…。
余ったらどうすればいいのか(笑)
本場の機械を使うから、小ロット作るのは逆にもったいないのかな?!
まとめ
今回は書くことが思いつかなかった上に時間がなかったので、本当の雑談になりました。
ごめんなさい。
でもここまで読んでいただいた方、ほんとにありがとうございました☆
なんとか毎日更新頑張ってます。
こんななんの意味もない記事をアップしてまで毎日更新する意味とは?!、と感じる今日この頃でした。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。