Total 1,600m+150m/60min
Warm-up (200m)
200m×1 SKPS
Kick (200m)
50m×4 (1’30) IM
Pull (500m+50m)
25m×2 スカーリング 仰向けで頭の上で 足元に向かって進む
100m×1 (2’40) ※大きくしっかり肩甲骨動かす
50m×4 (1’20) Fr ちょいHard
50m×1 (1’00) Hard
25m×4 (’30) Hard
~ 50m Easy ~
Swim (700m+100m)
100m×3 (2’40) Cho 3本とも
~ 50m Easy ~
50m×4 (1’20) IMスイッチ
~ 50m Easy ~
100m×1 できるだけ呼吸少なく。目標8回
25m×4 Dash
Down
50m×1
Total 1,600m+150m/60min
練習メニュー内の用語集はこちらから。
練習後記
しばらく引きこもっていたおかけで、だいぶ風邪は治ってきました。でもまだ鼻声がひどいです。これ花粉症かなぁ‥
今回の練習、がっつり泳ぐメニューでしたが、100m3本、と言われても驚かなくなってきました。慣れってすごい(笑)
初級コースから上級コースに上がった時は、ウォーミングアップで200mと言われて、ほんっとに驚いて、しばらくの間はウォーミングアップが一番しんどいと思っていました。だって初級では50mすら続けて泳ぐことないですから・・。
上級コースも数年前までは50mのメニューは少なくて、泳ぐ距離も60分で800mとかでした。1000m超えると今日はよく泳いだなぁ~という感じだった気がするんですが、最近めっきり強化練習のようになってます(笑)いや、もちろんガチのマスターズの人はもっと泳いでるんだろうとは思いますけどね。
継続は力なり、ですかね。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございます☆
他の練習メニューはこちらのカテゴリーページから。